【都営新宿線東大島駅小松川口徒歩1分】
【筋膜リリース・出張整体・マタニティ・ふくらはぎ・ラジオ波】
東京都江戸川区小松川1-5-2
トニワンショッピングセンター1F
  1. 整体ブログ
  2. ラジオ波
  3. メンテナンスで利用する場合のラジオ波の温活効果について
 

メンテナンスで利用する場合のラジオ波の温活効果について

2022/04/24
メンテナンスで利用する場合のラジオ波の温活効果について

おはようございます。


セラピストの鳥羽です。


本日は腰痛の40代男性システムエンジニアの施術をします。

今日はメンテナンスで利用する場合のラジオ波の温活効果についてです。
メンテナンスで利用する場合のラジオ波の温活効果
  • 当サロンの施術でラジオ波温熱を利用する最初の理由は腰痛や肩こり等の原因になる筋膜の癒着を解消するためである。
  • 痛み等が無くなった後でも、身体のメンテナンスとしてラジオ波を5年以上定期的に利用する常連のお客様を見てきて、感じたことは同じ年代の方に比べると、見た目が老化していないことである
  • この理由は熱刺激により発生するHSP(ヒートショックプロテイン)ではないかと推測している。
  • HSPとは熱の刺激で、細胞の損傷を防ぐタンパク質の一群が発生する。それにより、細胞の修復が行われており、老化の進行を遅らせていると考えられる。
  • HSPは入浴でも発生させることができる。42度で入浴10分・40度で入浴20分でHSPが発生し、週に2回で効果が出ると書籍やWEBでは記載されている。
  • HSP入浴と筋トレにより薄くなった頭から髪が生えたと本を執筆している理髪師(40代)もいる。(下記参考書籍)
  • 週に2回以上入浴して、ラジオ波温熱を5年以上定期的に施術している常連のお客様は特に見た目が若いケースが多かった。ラジオ波を含めるメンテナンスは身体が軽くなったり・病気の予防・冷えの改善だけでなく、見た目のアンチエイジングにも最適である。
整体サロンもみーたんでは、各個人に即した施術を行っています。




鳥羽芳弘

セラピスト

おかげ様で、今年で開業 11 年、施術実績累計 10,000 件を超えました。


当サロンは<身体と心の健康を取り戻し、生涯働き続けれる身体へ!>をコンセプトに、ストレス社会で戦うビジネスパーソンが快適な状態で仕事を続けていくために、身体のコンディショニング(メンテナンス)をする整体サロンです。


特徴的な施術は気持ちのいいツボへのアプローチだけでなく、”筋膜”( 筋膜の癒着)にアプローチすることで改善しにくい不調の緩和に導けることです。


歪みの調整やほぐし等で効果が出にくい方は当サロンの 筋膜リリースをお試しください。

産前・産後に特化した「 マタニティ整体」・「 産後ケア」、そして自宅や施設へ伺う「  整体カー 」による出張整体のサービスもご好評いただいております。

お身体の不調でお悩みの方、まずはお気軽にご相談ください。

 

続き

電話番号: 03-5875-1345


営業時間:10:00 〜 20:00

 

定休日:不定休